勤怠管理・勤怠管理システム基礎用語集

勤怠管理・勤怠管理システム基礎用語集 索引

休暇設定 / グループウェア / 工数 / シフト管理(シフト表作成・管理)機能 / 時給計算 / チャットによるサポート / 不正打刻

休暇設定

「休憩設定」とは、有給休暇や代替休暇、振替休暇などの休暇の種類を設定すること、またはそれらを設定できる機能を指します。
さらに細かく半休設定や夏季休暇などの特別休暇設定できるシステムもあります。

グループウェア

「グループウェア」とは、企業内の情報共有を支援するソフトウェアのことです。
社員のスケジュールやファイル・データ共有、掲示板などの機能を持ちます。さらに会議室などのリソース管理やワークフロー承認機能を持つシステムも存在します。

工数

「工数」とは、特定の業務を完了するために要した作業量を表します。
一般的には作業に要した時間で表現されます。
複数人にまたがる工数の場合は、作業時間×人数で算出します。

シフト管理(シフト表作成・管理)機能

「シフト管理(シフト表作成・管理)機能」とは、スタッフの勤務予定日時の入力、出力を行う機能のことです。
入力された勤務予定はシフト表の形で出力され、特定日の出退勤情報と突合することにより、遅刻・欠勤や人員不足(過剰)などの管理を行うことができます。

時給計算

「時給計算」とは、各スタッフや時間帯等によりあらかじめ決められた時給に、勤務時間をかけ合わせて、スタッフごとの日給や月給を計算することです。
実際の支払額は上記に諸手当や所得税、社会保険料などを加味した金額になります。

チャットによるサポート

「チャットによるサポート」とは、システム画面内から直接チャット機能を使って、システムサポートに問い合わせができる機能のことを指します。
利用している画面を見ながらサポートを受けることができため、電話やメールによるサポートに比べて、利用者にとっては利便性の高いサポート方法です。

不正打刻

「不正打刻」とは、他人になりすまして出勤や退勤の打刻を行ったり、実際には出勤や退勤をしていない時刻に打刻を行うことです。
不正打刻を行うことはスタッフにとっても企業にとっても望ましくありませんので、できるだけ不正打刻ができない仕組みの下で運用することが求められます。

 
 

©勤怠管理システム導入ガイド All Right Reserved.